RECRUIT採用情報

求める人物像

京八匠で活躍する「人」とは

私たち京八匠の仕事は、金物工事のトータルプロデュースです。各種金物工事のご相談、ご依頼をいただいたらそのために必要な製品の設計を行い、図面を描き起こします。その図面にしたがって加工工場に製品の製造を依頼し、そこで製造された部品を職人さんが取り付け工事をおこない、お引渡しとなります。この一連の業務に最初から最後までかかわり、お客さまのご要望を形にできることを会社の強みとしています。
こうした一連の業務で役立つ能力や資質として挙げられるのは、仕事にかかわる多くの方々との人間関係、信頼関係の構築、そしてそれらの方々との仕事をスムーズに進めていくプロデュース能力でしょう。
しかし、京八匠の業務は幅広いので、こうした能力以外にもそれぞれの工程で発揮される個々の能力もあります。営業畑の業種であればコミュニケーション能力や提案力が役立ちますし、施工管理では臨機応変に対応できる柔軟性や新しい知識への探求心が活かされています。

そのほかにも図面を描き起こす業務であれば仕事にコツコツと取り組む姿勢や正確性など、京八匠ではそれぞれの工程でそれぞれの人が持ち前の能力を磨き、能力を振るっています。
これらすべての業務に共通する大切なものとは、仕事に対する姿勢です。真面目に仕事に取り組み、より多くのことを吸収していこうと心がけている人には、自然に信頼が積み重なり、人が集まってきます。すぐに結果が出る仕事ではありませんが、それに向けてコツコツと努力できる人であれば、京八匠になくてはならない人財となっていくことができます。

京八匠の「人」への思い

京八匠が手がけている金物工事は、今後も決してなくなることがない分野です。つまり一生の仕事としてそん色がないので、手に職をつける価値は大いにあると思います。まったくの未経験という状態から始めても、少しずつ知識と経験を増やしていけば数年で一通りのことができるようになります。今すぐプロになれるという世界ではないので、会社としても長い目で人の成長を見守っています。最初は覚えることが多く、分からないことだらけで自信をなくてしまうようなことがあるかもしれませんが、日々経験していることに無駄なものは一切ないので、安心してキャリアアップをしていただければと思います。
技術の世界なので、昔ながらの職人の世界を想像する方は多いかもしれません。しかし、今は時代も変わって仕事の教え方やキャリアアップについても体系的なものとなっています。現場にも真面目な人が多いので、新しくこの仕事に触れる人であっても入りやすいのではないかと思います。

実は会社としては少々ヤンチャな人がいてもいいと思っており、さまざまな性格、資質を持った人が集まることで新しい価値を生み出していきたいと考えています。
かくいう私も、大学の出身学科は建築と無関係で、この世界はまったくの未経験からスタートしました。そこからひとつずつ知識を身につけ、さまざまな人たちとの信頼関係を作ることで、自分のやり方で仕事ができるようになりました。未経験であることは恥ずかしいことでも何でもないので、「この世界でプロになりたい」という思いを持ってチャレンジしていただければと思います。